HomePage     プロフィール     稀琳工房     源さん作品集     本 棚     木工図面(CAD)
    ウッドデッキ     木工の継ぎ手     初級木工教室     便利な木工具     良くある質問     木工リンク集
   木工具集…

・便利な電動工具、珍しい道具、治具などを、写真、図面、使用法などもまじえて紹介します。
 

   木工継ぎ手メニュー
   木工具集Top
   小型バンドソー
   角ノミ盤
   手押し電動カンナ

●角利産業
 大工道具セット KB-250
●角利産業
 大工道具セット KB-200
●リョービ電動工具
 手押かんな盤HL-6A
●リョービ電動工具
 自動かんな盤AP-10N
●[プロクソン]ミニバンドソウ
 (木工・金工用)No.28170
●大型木工旋盤RN8200
●マキタ ジョイントカッタ 3901184015
   角ノミ盤
■総販売元 マキタ
 
ドリルスタンドの構成

1 マキタドリル
2 マキタ・ドリルスタンド
3 固定バイス(付属品)
4 テーブル(自作、木製)

このドリルスタンドは、右のハンドルを引くことで、力を入れずに穴開けができます。
水平方向には回転しますが、垂直方向の角度は変えられません。
■固定用のバイスで部材を固定して、穴開け

この固定バイスは、締め付けたまま、水平方向に移動させることができます。
(穴開け位置は、自由自在に決められる。)

 
■丸棒用の自作治具

自作治具を組み合わせることで、いろんな穴開け作業が正確にかつ早くできます。
■角ノミアタッチメント

手前に見えるのが、角ノミアタッチメントで、一旦ドリルを取り外し、アタッチメントを取り付けます。 
■角ノミアタッチメントを取り付けた状態
■角ノミアタッチメントにドリルと角ノミを取り付けます。 
■角ノミは、四辺が切り刃になっていて、中心をドリルの刃状の錐が回転し穴を空けていき、四隅を切り刃が削っていき、四角の穴が開く仕組みになっています。

少し力がいります。 
■角ノミ各種

代表的な寸法の角ノミ

左から、6.4mm
     9.5mm
     15mm
■実際の穴開け作業風景

白罫引でマーキングした線にあわせて、上部から半分くらいまで空け、部材を裏返して、反対から貫通するまで空けていきます。

この時に、固定バイスがあると、、部材を裏返すだけで、正確な裏の位置が取れます。

写真では分かりませんが、部材に傷が付かないように、両脇からの締め付けに板を当てているのと、底の部分にも板を敷いています。
■写真の部材四本に四ヶ所、計16ヶ所のホゾ空け作業も、アッと言う間に終わります。

 
Copyright(C) 1997〜 Kinokuni Mokkoumura All Rights Reserved