HomePage     プロフィール     稀琳工房     源さん作品集     本 棚     木工図面(CAD)
    ウッドデッキ     木工の継ぎ手     初級木工教室     便利な木工具     良くある質問     木工リンク集
   源さんの本棚…

源さんが定期的に購読、あるいはよく読んでいる、木工関係の本を紹介します。

紹介する本の出版社、著者等には一切了解を得ていません。好意に解釈して頂ければ結構ですが、異議があれば源さん まで、メールを下さい。ただちに削除しお詫びします。
紹介文については、源さんの独断と偏見によるため異論、誤記があればご指摘下さい。場合によっては訂正します。

残念ながら、ほとんどの出版物は現在手に入らなくなっています。
婦人生活社の「手づくり木工事典」は、出版社の廃業により絶版です。

私の手元にも、創刊号〜50号までは残っていますが、廃版までの5冊はありません。

Yahooオークションなどで見ても、価格が高くて手に入れるのも考えてしまいます。

最近、別の出版社から、同様の内容で新たに出版されているようです。

それぞれ、大変すばらしい本で、全て源さんの教科書です。







   「手作り木工事典」 婦人生活社発行
「創刊号」婦人生活社
平成元年創刊号から最終号55号が発行されている。
Woody専科から、木工専門の本として独立、ご存じの方も多いかと思います。
日曜木工家の教科書?
源さんも、創刊号から全部読みました。
「第35号」
特集「スツール・スツール」たくみ塾の「木工の基本」Mr.芝地の「アマチュア流 家具作り入門」女性のための木工入門他
「第36号」
特集「小ぶりなテーブルを作ろう」Mr.芝地の「アマチュア流家具作り入門」糸のこで遊ぶ女性のための木工入門他
「第37号」
特集「元気印のウッドワーカーたち」指し物技術入門Mr.芝地の「アマチュア流家具作り入門」糸のこで遊ぶ他
「第38号」
特集「十人十色の額縁作り」アマチュア木工家の工房を訪ねてMr.芝地の「アマチュア流 家具作り入門」指し物技術入門糸のこで遊ぶ他本体/1,510円+税
初級用「手づくり木工事典
 特別編集号」 「木工教室」本体/1,750円平成4年8月発行この1冊で、木工の基本のすべてがわかる。「木工基本用語集」「全国木工教室案内」
「KAKIのウッドワーキング」
情報センター出版局 1800円
著者 柿谷 誠 氏
KAKI工房の柿谷氏による本で、道具の仕込み、家具作りの基本、KAKIの作品など。
「カキの手仕事」
情報センター出版局 1900円
著者 柿谷 誠、純子 氏
家具とキルトと粟巣野の話と
、作品紹介など
「木工具・使用法」
創元社発行
本体/2800円
昭和60年発行
秋岡芳夫監修

木工具の使用法や手入れ、調整方法などを写真や図解つきで説明
「手づくり家具
   作家図鑑」
山と渓谷社/1.400円
1992年8月発行

ウッドクラフトマンとその作品
全国の家具作家の作品、工房、作家を紹介
「たくみ塾の木工の
 基本」
婦人生活社発行
平成十年
本体/1,200円

木工いろはのい
木工の基本
刃物の研ぎを身につける他
「カントリーファニチャー」
山と渓谷社/1,300円
藤門 弘 著
1986年12月

家具作り、小物作りについて図解付きで説明
「図でわかる電動工具」
理工学社発行
1987年11月
永雄五十太 著
1,800円

電動工具の手入れや構造を図解付きで解説使用上の注意なども
「ウッド・クラフトの基本」
山と渓谷社/伴 泰幸著
1989年3月/1,300円

木工の基本を、治具や小物を作りながら解説継ぎ手の紹介も
「木工の継ぎ手と
   仕口」
理工学社発行
鳥海義之助 著
1987年11月増補
2,800円
木工の継ぎ手と仕口のほとんどを、図解付きで解説「挑戦、木工の継ぎ手と仕口」は、この本を参考に挑戦しています。
「ウディー専科32号」プロが教える家具作り
平成5年4月
婦人生活社
オークビレッジ、KAKI
O2、南南西の風、北の
住まい設計社などプロの家具作家による家具作りについて
「楽しく作ろう  1日木工」
婦人生活社
平成9年7月880円
生活小物、雑貨の製作を解説

 

 
Copyright(C) 1997〜 Kinokuni Mokkoumura All Rights Reserved