サイプレスBB 50Mプラス
ご利用までの流れ
サービスご利用までアナログ回線の場合、お申込み登録完了日より約10営業日、
ISDN回線の場合、約14営業日ほどでご利用いただけます。
※営業日とは土日、祝日を除く平日です。
STEP1 お申し込み
ホームページ上もしくは専用申し込み用紙にて受け付けております。
※ISDN回線を現在、ご契約中のお客様につきましては、事前手続きが必要となります。弊社までお問い合わせください。
※現在、他社ADSLサービスをご利用中の場合、現在ご利用中のADSL回線の「回線解除日」をご通知いただく必要がございます。
STEP2 NTT適合調査
お客様からいただいた電話回線に関する情報をもとに、サイプレスADSL「50Mプラス」への切り替え工事可否をNTT西日本へ依頼いたします。
STEP3 NTT適合調査結果
- OK
- 切り替え工事の受付けが完了いたしました。
サイプレスより「ADSL開通日のご案内」を郵送にて登録住所へ送付いたします。
<ご注意ください>
適合調査を通過いたしましても、ADSLの特性上の理由等でサービスをご提供できない場合がございます。あらかじめご了承ください。
- NG
- お客様からいただいた情報等に不備がある場合や、電話回線に関する事前手続きなどがお済み出ない場合、NTT西日本より再手続きの連絡が入ります。
この場合、サイプレスADSL担当よりお客様へご連絡をいたします。ご連絡には、電話・FAX・郵送のいずれかでご案内いたします。
STEP4 モデム発送
ADSLモデムは局内工事日が決まり次第、工事日前日までにご登録いただいているADSL設置先住所に宅配いたします。
発送日時のご指定はお受けいたしかねますのであらかじめご了承ください。
モデムは、関西ブロードバンド株式会社よりお届けいたします。
STEP5 NTT局内工事
NTT収容局側でADSL回線への工事を行います。
アナログ回線をご利用中のお客様
お客様がご在宅いただく必要はありません。
ISDN回線をご利用中のお客様
お客様がご自宅にご不在の場合は工事が中止されます。ご不在でも工事をご希望される場合はあらかじめNTT総合案内(116番)へご連絡ください。
STEP6 モデム設置
弊社よりご案内いたしましたADSL開通予定日に配線ならびにモデム設定を行ってください。
STEP7 開通
ADSLの接続確認を行ってください。インターネット接続ができない場合、至急、弊社までご連絡をお願いいたします。
NTT適合調査とは?
お客様にお申し込みをいただいた回線情報をもとに、NTT西日本のデータベース上で、サイプレスBBのADSL局内工事可否を確認する調査です。
お申し込みいただきました電話回線の回線名義人などが正しいかを調査します。ご利用回線がISDN回線の場合、お申し込み時に用紙にご記入下さい。 NTT収容局からお客様宅までの間で、電話回線が光ファイバー化されていないかを調査します。
※ADSLは銅線(メタル線)で高速通信を実現する技術のため、光ファイバーではご利用いただけません。同一電話回線で他のADSL事業者のADSLサービスを利用していないか調査します。他のADSL事業者のADSLサービスをご利用の場合、ADSL解除の日程がNTT西日本のデータベースに登録されている場合は適合OKとなります。
NTTが実施しているADSLサービスと共用できないサービスを利用していないかを調査します。
※オフトーク通信サービス、警備保障などでユーザ宅から送出される信号を常時監視する信号監視サービス(電話のベルを鳴らさずに遠隔操作で電気、ガス、水道の検針を行うノーリンギング通信サービス)等をご利用されていないかを調査します。ご注意事項下記項目をよくご確認のうえ、お申し込みください。
ADSL接続についてADSL開通後で、インターネット接続不可の場合、至急サイプレスまでお問い合わせください。