面倒な更新手続きは一切不要 いつでも最新のセキュリティ対策 [WindowsでもMacでもお好きな組み合わせで3台までインストールOK !(1台のパソコンにOSがひとつの場合)]

機能一覧

わかりやすく使いやすい、操作画面

ユーザインタフェースを刷新し、これまで以上に簡単に操作できるようになりました。セキュリティの状態がいつでもひと目でわかるように、必要な情報を操作画面のトップに表示。

直感的にわかる使いやすいユーザインタフェース ・セキュリティの状態がひと目でわかる ・厳選された項目で、見やすい配置
Mac版はこちら

総合ウイルス対策 スパイウェア対策

機能 説明
リアルタイム検索 ファイルの読み込みや書込みを常に監視。
メッセンジャー検索インスタントメッセージの受信/送信時に検索を実行。
ルートキット対策ウイルスやスパイウェアだけでなく、ルートキットの検索も実行。
POWER UP!
予約検索
指定の曜日、時刻に自動的に検索を開始。より詳細な検索条件を設定できるようになりました。
クイック検索 不正プログラムが潜みやすい場所に重点をおいて短時間で検索可能。
カスタム検索 検索をかけたい場所を自分で指定して検索を開始。
不正変更の監視 不正な挙動と判定した場合はシステムが変更される前に変更をブロック。
感染ファイルの自動駆除 感染ファイルを自動的に駆除。(自動駆除できない場合はユーザに通知)
ウイルス/スパイウェア
隔離
ウイルスやスパイウェアに感染したファイルが動作しないように、隔離処理を行う。
スマートプロテクションネットワーク ※1
※1 ウイルスバスター
for MacにはWebレピュテーションのみ搭載
スマートプロテクションネットワーク
トレンドマイクロ独自の「クラウド/クライアント型」セキュリティ対策基盤。大まかにはレピュテーション技術、相関分析、スマートフィードバックで構成される。
レピュテーション技術それぞれの評価情報が単独で使われるだけでなく、相互に情報を共有することにより、さらに迅速なセキュリティを提供。また、検出されたウイルスなどのセキュリティ脅威の情報はスマートフィードバック経由でトレンドマイクロに送信され、3つの評価情報に迅速に反映される。
※ 「クラウド/クライアント型」とは、スマートプロテクションネットワークを指します。ウイルスバスター for Mac には「クラウド/クライアント型」のうちWebレピュテーションのみ実装
レピュテーション技術
Webサイトの安全性をページ単位で評価する「Webレピュテーション」、世界中のメールサーバの評価を行う「Eメールレピュテーション」、そしてファイルの評価を行う「Fileレピュテーション」、これら3つの評価情報を連携させ、感染を 「未然に」 防ぐ技術基盤。
※ Emailレピュテーションはサーバーにのみ実装。クライアントには未実装
スマートスキャン
クライアントに保存されているパターン情報では判定できなかった不正プログラム(=ファイル)の安全性をクラウド上のデータベースにリアルタイムでクエリをかけ、不正プログラムをブロック。
スマートフィードバック
発見した最新の脅威に関する情報をスマートプロテクションネットワークにフィードバックして最新の対策を提供するための仕組みです。新しい脅威がどこから来て、パソコンに対してどのような攻撃をしようとしているのかを、トレンドマイクロ製品ユーザが利用している製品から自動的にトレンドマイクロに送信することにより、即時性をもった検体収集を行い、対策を迅速に提供します。
POWER UP!
ローカル相関分析
マルウェアが検知された場合、そのファイルがどこから来たのかを分析しSPNサーバに反映し、SPNに接続されているユーザを守ります。さらに、今回、相関分析結果をクラウド上に送信すると同時にローカルに即時に反映させることにより、ユーザが脅威に再接触する前に、クラウドに問い合わせることなく脅威をブロックします。

有害サイト対策

機能 説明
フィッシング詐欺対策 偽の金融機関やショッピングサイトなどのフィッシング詐欺サイトをブロック。
Trend ツールバー 検索結果の安全性や、Webメール内のURLの安全性を色別で表示。危険なWebサイトはWebレピュテーション技術でブロック。
NEW!
SNSプロテクション
人気ソーシャルネットワークサービス(mixi、Twitter、Facebook)内のURLの安全性を判定し、アイコンと色別に表示。危険なWebサイトはWebレピュテーション技術でブロック。ショートURLにも対応。
ブラウザガード HTMLファイルに埋め込まれた悪意のあるシェルコードの振る舞いを検知し、危険なWebサイトをブロック。

不正侵入対策/ネットワーク管理

機能 説明
POWER UP!
ファイアウォール
チューナー
Windowsのファイアウォール機能に加え、トレンドマイクロ独自のネットワークウイルススキャンとIDSを実装。
ボットネット対策を新たに追加し、ボットネットに感染した際に、外部サイトに不正なアクセスをするのを防ぎます。
無線LANアドバイザ 無線LANホットスポットの安全性を確認。

メッセンジャーの保護

機能 説明
メッセンジャーのURL
評価
インスタントメッセンジャーに記載されたURLの安全性を色別で表示。危険なWebサイトはWebレピュテーション技術でブロック。

迷惑/詐欺メールの判定

機能 説明
迷惑メール/
詐欺メールの判定
(自動振り分け)
メールソフト内の迷惑メールフォルダに迷惑/詐欺メールを移動。
画像スパムメールの
検出とブロック
画像形式のスパムメールをブロック。
リンクフィルタ 従来の迷惑メール対策技術とWebレピュテーション技術を効果的に組み合わせることにより、迷惑メール対策を強化。メールコンテンツだけでなく、メールコンテンツに埋め込まれているURLの安全性をWebレピュテーション技術で評価し、危険なURLが埋め込まれているメールは迷惑メールと判定。

個人情報漏えい防止

機能 説明
個人情報の保護 クレジットカード番号などの個人情報をWebサイト、メール、メッセンジャーなどでの送信をブロック。
データ消去ツール ファイル削除時に、そのファイルを再び利用できないようにファイルデータを安全に消去。米国連邦政府が定めたデータセキュリティ対策基準に準じたデータ消去方法です。
※ DOD 5220.22-M

ペアレンタルコントロール

機能 説明
有害サイト規制 お子さまの目に触れさせたくない有害サイトなどへのアクセスをブロック。
URLフィルタ、インター
ネット利用時間の管理
有害サイトなどへのアクセス規制をWindowsの「ユーザーアカウント」と連動させ、アカウントごとにURLフィルタ、インターネットの利用時間を設定。
NEW!
パソコン利用時間の管理
Windows の「ユーザーアカウント」と連動させ、パソコンの利用時間を設定。

PC最適化

機能 説明
システムチューナー レジストリクリーニングや一時ファイル削除を行うことでパソコンを最適な状態に保ち、軽快な使い心地を提供。
毎月1回の予約チューニングのほか、セキュリティを脅かす可能性があるブラウザの履歴、クッキー、一時ファイルなども消去。
全画面サイレントモード ゲームやDVD鑑賞中のときは(全画面モードのとき)ポップアップ表示しない。さらに、パソコンがアイドル状態のときにのみ予約検索を行う「アイドルタイムスキャン」にも対応。

NEW! テーマ

機能 説明
テーマ ウイルスバスターのメイン画面を、好きな画像でカスタマイズすることができます。

その他

機能 説明
POWER UP!
セキュリティレポート
グラフィカルでわかりやすいセキュリティレポート。
不正ソフトなどに感染した場合、感染経路をマップで表示。
かんたんインストール! 他社セキュリティ対策製品がインストール済みの際に、自動で他社製品や古いバージョンのウイルスバスターをアンインストール
※ 一部アンインストールできない製品があります
自動設定
(アップデート)
ユーザ登録を行うだけで、セキュリティ状態を自動で最新の状態に保つ。
※ インターネットへの接続環境が必要です(ブロードバンド通信環境にてご利用ください)
※ インターネット接続に伴う通信費はお客さまのご負担となります
無料バージョンアップ ウイルスバスターライセンス契約期間内であれば、新バージョンが出ても無料でバージョンアップ可能。
※ インターネットからのダウンロードに限ります
※ インターネット接続に伴う通信費はお客さまのご負担となります(ブロードバンド通信環境にてご利用ください)
※ 月額版では、リモートファイルロック、ツールセンターには、対応しておりません。
無料バージョンアップ!

すでにウイルスバスター 月額版をご利用のお客さまは無料で最新のバージョンをご利用いただけます。

バージョンアップはこちら