大阪・日本橋・とくとく情報

カウンタを上げるため?こんなコーナーを設けました。いかにもというタイトル。毎日、日本橋まで行っているので、(トーゼン仕事に)これを生かさない手はない。ということで、毎日の昼休みに行ったとこデジカメにとってアップする。という、安易な企画。地図も用意したいけど、著作権を考えると、作るしかないけど、面倒なので、まっいいか。たしか『でんでんタウン』のホームページが地図出していたような。そちらを参照ください。(個人のホームページだから何でもあり・・・)

日本橋で見つけた風景左をクリック!

タブレットを買いました。レポートはこちら

下記のCD−Rは一瞬のうちに売り切れてしまったようです。

PC1’SでSCSI接続、6×のCD−Rのドライブがなんと2万切っていました。今でも年間パソコン予算を遙かにオーバーしているので
あきらめました。


久々に更新しています。PC1’Sのトナリに新しいパソコンショップが出来ています。品揃えはまだまだですが価格では注目といったところです。

日本橋の真ん中くらいにTWOTOPがオープンしたそうです。(旧々のスズキデンキの場所)自分ではまだ行っていないので明日にでも行ってみようと思っています。写真は改装中の様子で11/25撮影です。スズキデンキからソフマップそしてTWOTOPという変遷です。外装の下にはスズキデンキの看板跡が残っていました。



20Gが¥19,800と書いたあとから、もう20Gが¥17,400になっていました。もちろんIBM製ハードディスク。10Gのハードティスクが画像データで埋まっているため、思わず買ってしまいました。ああ、予定外の出費!。ちなみに、この20GのディスクでDV画像が約80分記録でき、バッチキャプチャー(必要な部分のみをディスクに記録)で1時間の作品がパソコン上で制作可能で、仮に素材80分とした場合素材の1/5を使用するとして15分程度の作品が制作可能です。まだまだ制約はありますが、そろそろビデオ編集はビデオデッキを2台(OR3台)並べてという時代ではないですね。唯一エフェクターが活躍するのはリアルタイムでエフェクトをかける用途ぐらいでしょうか。(もっとも数百万のDVEに比べてパソコンの3次元エフェクトは画素補間が十分でないため違いはありますが。)
そうそう、下記ファナテックではIBMの27G(だったかな)のハードティスクが2万○○(忘れた!)でした。もちろんRAMは2Mです。
注・・・・本来はDV画像記録には7200RPMのハードティスクを推奨ということになっていますがIDEのマスター側に接続した場合5400RPMのものでも問題なく記録できるので5400RPMのものを使用しています。(半年前に4万弱も出した7200RPMのハードティスクが悲しい。)


以下1999/10/18分
風邪をひいてしまって更新する気がしなくて間があきました。(いいわけ!、いいわけ!)

その間、ハードディスクが20Gが19,800円という価格が当たり前になってしまいました。おすすめはIBMのキャッシュ2Mの20Gハードディスク、19,800です。PC1’Sでもファナテックでもありました。ついこのあいだ10Gが19,800だったのに。早いですね。ちなみに4.3Gのハードディスクなら9,800で1万円きっています。もっとも1Gあたりの価格に換算すると20Gがお買い得。映像入れたりパソコン上にデータをおいていく人向き。4.3Gでも画像とか扱わないで単にワープロデータだけとかだったら充分使える容量です。使用目的によってチョイスしましょう。なお、当方のパソコン、以前買った10Gのハードディスクは30分の映像データが占有して空き容量0です。早く20Gを追加したい・・・・・・・・・。

T−ZONEが改装し、入り口が大きくなりました。
マクドナルドが10/1よりリニューアルオープンしました。



五階百貨店の中のオーディオの中古品店。ここにはなんとオープンのポータブルテープレコーダーがあり(ここまではなんということない)、よく見ると真空管式でした。さしあたって、使うときは「ちょっと待ってな。今真空管のヒーター入ったとこやから・・・」という録音風景になるのでしょうか。



52型のリア液晶プロジェクターのある寺下でんき。ゲームしか写っていなかったけど、
家に一台欲しいです。迫力があると思うのですが。高そう!。




1999/9/27撮影
どうぶりころころ−−−−間違っていました。どんぶりころころが正解
その名の通りどんぶりがメイン。中は広くありませんが、人の少ない分落ち着きます。(昼時の忙しいときは落ち着かないかも)
名前がユニークです。看板の隠れているところに普通はグを入れるでしょうね。


1999/9/21撮影
逸品館というオーディオ、ビデオのお店。新品から中古品まで。TOPページのミニDVのビデオカメラはここで買いました。中古の場合高級品をリーズナブルな価格で入手できます。業務用機器などがメインなので民生用の安くて動けばいい、というのを求める場合は、ここは違いますので。業務用機器と民生用の高級品がメインです。


1999/9/13撮影
恵美須町北出口付近の伊豆美(いずみ)というバラエティーショップ。
ごく普通のものから、怪しいもの(?)までいろいろあります。最近店内は入っていないので自分で確認して下さい。







1999/9/15撮影
PC1’Sで、写真の段ボール箱の中にバルクのスピーカーが入っています。3.5ファイのジャックなのでパソコンに限らずMDなどモニターに使えます。電源は100Vコンセントです、数に限りがありそうですので売り切れていても責任もてません。¥980です。

CSのモニター用に使っています。1ヶ月位前に買ったものです。



PCワンズのTEL 06−6630−4444

1999/9/14撮影分
今日は雨だったので、アーケードの下でうろうろ。久々にパソコン工房によってみました。一時期安かったメモリは依然高いまま。ダイヤモンドトロンを使ったLG電子のモニターが3万チョイ。残念ながら画面は見れなかったけど。(おっと、ページビルダーが、ラ抜き言葉として警告を発していますが無視して)

パスレルという麺類のお店です。日替わり定食もあります。久々に入ったら食券制になっていました。

雨の中を撮っていたので水平がとれていません。補正もなしでUP!




下段写真は1999/9/11撮影分

PC1’Sは640MのMOディスク(ギカモに対抗してメガモと呼んでいる)が5枚2,750円。愛用しています。何のトラブルもありません。
モニターも安いです。液晶モニターがでだしてからブラウン管のタイプが安くなりました。今、目の前にあるモニターは7万もしたんだから。ほぼ同等のものが4万弱でした。ハードディスクも2万しなくて13Gが当たり前。もっとも最近の2万円台の同容量ハードディスクはバッファメモリ2Mになっています。多分バッファ512Kでも普通に使うだけだったら、体感速度はあんまり変わらないと思うけど。

PC1’Sの前にある、うどん屋さん。(たい志亭)PC1’Sに行ったときはよくここに行きます。おいしいです。



JRコンピュータに見えるけど、看板が反射していたんでしょうね。JBコンピュータです。
メディア類が安い。エプソンのプリンタ用にkodakの厚手光沢紙を使っています。A4 20枚のパックで660円。厚手だし、写真画質のプリントができます。

店内はパソコン類もあります。








裏通りなので地図がないとわかりにくいかな。PC夢工房という新しいお店です。
時間が無かったので
ほとんど入って、すぐ出ました。
組立用のパーツがメインです。

1999年3月頃から営業しているそうです。最近できたとばかり思っていました。






シリコンハウス共立(地下鉄恵美須町の北の改札ほぼ真上)
おもしろグッズと電子パーツ店。
(一応ここの関係者なもので。おすすめの2点を紹介しておきます。ちゃんと、自分でも買った商品ですので)
1Fにあります。

http://www.kyohritsu.com/








正面から見るとメチャ明るい
白色LEDのついたキーホルダー(品名を忘れてしまった)明るいです。ミニライトとしてつかえます。光の指向角は30度位でしょうか。
非常用のライト代わりにも使えます。。
電池寿命は50時間くらいだったと思います。この手のアクセサリにしてはよくできているのは、ちゃんとロックが効くことです。
ミニライト代わりに使うのだったら、押したときだけ光るのでなく、ロックできる方がいいですから。
もちろん、使い捨てでなく電池交換もできます。キーはついていませんので、念のため。
値段は2千円後半だったと思います。(ちゃんと見ておきます。)
品名はMICRO LIGHT(そのままやんか。) ¥2,980でした

輝度レベル補正を忘れたので暗い
次はエコワットという商品です。これはコンセントにさしこんだ機器(12Aまで)の積算電力を表示するものです。この場合約700時間で387円の表示になっていました。(このところ涼しいので使っていないから)気になる電気代がズバリ出るので、意外なものが結構電気代がかかっているかも。
ちなみに最近買った冷蔵庫は1ヶ月600円くらいの電気代と表示されていて××の測定法とか注釈がついていて、早い話1ヶ月開け閉めの無い場合の電気代だそうで、1ヶ月開け閉めしない冷蔵庫ってあり得ないですよね。10日ほどはかって1ヶ月の推定をするとだいたい2000円弱の電気代でした。確かに最近は省電力になっているけど、現実の使用状態と異なる測定法で表示されるとまどわされますね。ウォシュレットもはかってみたけどまあこんなものかなという感じ。(数字は忘れた)
最初、この商品を見たとき積算電力と時間と金額が表示されるとあって、?・・・液晶3段表示?と思ったら3つを順に表示とのこと。なるほど。積算電力だから、そんなに急に変わらないですから。
そうそう、冷凍のごはん一人分を電子レンジで暖めるといくらだと思います。最初8円かな20円かなと思っていたら、なんと1円でした。(2円直前かも知れませんが)1KW25円で時間を考慮したら納得なんですけど。なんといっても24時間通電しているものは少なくても積算すると大きくなります。何台もあるビデオデッキ、何個もつなげたACアダプタ。気をつけましょう。(必要だからつなげているのでどうしようもないけど)
値段は2,700円弱です。(2,650円だったとおもうけど、確認しておきます。)
おしいですね、値段は¥2,680でした。
なお、エアコンは付属しません。(しつこいって)

右側のみ1999/9/15撮影
最近、日本橋ではなぜかCD、ビデオなどのソフト屋さんが増えています。なぜなんだろうと思うけどよくわかりません。だれか知っていたらメール入れてください。

古着屋さんと電気屋さん(リサイクル品も含む)がある五階百貨店。結構欲しかった商品が並ぶことがあるのでよく通りますが、いいものは高い。昔はいいものでも安かったらしいけど、新品に近い絶妙な価格がついています。ただ、新品ではもう売っていない、昔の名機がでることがあります。ただ安かったらいいのにな。・・・





戻る