■IPアドレス(Internet Protocol Address)とは? |
インターネットやイントラネットなどのIPネットワークに接続されたコンピュータ1台1台に割り振られた識別番号のことです。 |
現在まで広く普及してきたIPv4(Internet Protocol Version 4)では、8ビットずつ4つに区切られた32ビットの数値が使われており、「210.145.108.18」などのように、0から255までの10進数の数字を4つ並べて表現しています。
インターネット上でこの数値に重複があってはならないため、割り当てなどの管理は各国のNIC(Network
Information Center)が行なっています。 |
単なる数値の羅列であるIPアドレスでは人間にとって覚えにくいため、コンピュータに名前(ドメイン名)がつけられている場合もあり、DNSというシステムによってIPアドレスと相互に変換されています。 |
サイプレスに限らず、インターネットサービスプロバイダー(ISP)はいくつかのIPアドレスを確保しています。ISPと契約されたお客様がインターネット接続される場合、ISPより毎回違うIPアドレスが割り振られます。
このIPアドレスを頼りにホームページやメールなどの情報がお客様のもとへダウンロードされてくるわけですが、数に限りがあるIPアドレスですから、すべてのお客様に1個1個決まったIPアドレスを割り振ることは不可能です |
■固定IPアドレスサービスとは? |
しかし、フレッツ・ISDN、フレッツ・ADSL等の導入で、安価な通信費で24時間常時接続が可能となった今日、「自分のパソコンを情報発信源にしたい」、「会社から自分のパソコンにアクセスしたい」といったニーズが登場してまいりました。 |
固定IPアドレスサービスとは、接続毎に同じIPアドレス(グローバルIPアドレス)を割り当てるサービスです。インターネットを通じて、外部から特定のパソコンにアクセスする事が可能なネットワークを提供いたします。 |
■「固定IPアドレス」で、できること。 |
比較的簡単に次のようなサーバーを設置する事が可能です。
|
注意事項
- 固定IPアドレスご利用にともない、セキュリティー対策が必要となります。
- 各種サーバー設置には、技術的知識が必要になります。
- 当サービスは、固定IPアドレスが割り振られるだけのサービスです。
- サーバー設置にかかわる機器の手配・設定・費用は、お客様の負担となります。
|
|