平成16年5月26日
関係各位
県立海南高等学校
校長 大江規之
和歌山県立海南高等学校 スーパーサイエンスハイスクール事業
「きっず サイエンス プラン」のご案内
吹く風に初夏のすがすがしさを感じるこのごろ、関係各位におかれましては、ますますご清栄の
こととお喜び申し上げます。平素は、本校の教育振興に格別のご高配を賜り厚くお礼申し上げます。
さて、文部科学省では平成14年度から、科学技術・理科、数学教育を重点的に行う高等学校等を
「スーパーサイエンスハイスクール」として指定し、理数系教育に関する教育課程の改善に資する研
究開発を行なっていますが、この事業につきまして、この度本校が平成16年度から3年間の指定を
受けました。
かねてより本校は、教養理学科の生徒を中心に、理科や数学に興味・関心の高い生徒の自主的・主
体的な学習による能力のさらなる伸長をめざし、実験・実習などを通した、さまざまな体験的な学習
活動を実施してきました。この度「スーパーサイエンスハイスクール」として本年度指定の全国20
校の中に本校が選ばれたことは、今までの本校の理数科教育の方向性に力強い励ましをいただいたも
のと考えております。
この「スーパーサイエンスハイスクール」の実施計画にあたり、本校生徒が地域児童生徒の科学への
興味関心を高める手助けをするスチューデント・サイエンス・インストラクターとして育成することで、
地域の理科教育に少しでも貢献するとともに、自らの科学的能力を高める活動を考えています。
今年度は、高校生と小学生が一緒に科学を楽しむ『きっず サイエンス プラン』を計画しております。
本企画の内容については、別紙実施要項とポスターをご覧いただき、ぜひご参加くださいますようお願い
申し上げます。
なお、本企画に関するお問い合わせは、
和歌山県立海南高等学校 スーパーサイエンスハイスクール事務局
(tel 073-482-3363 fax 073-484-2346)までお願いいたします。