
新聞やニュースで日々紹介される新種ウイルスや亜種の出現。
- 社外秘のファイルを流出させる
- 営業マンの見積書を勝手に送信する
- アドレス帳の中の誰かをウイルス送信者に仕立てあげる
- パスワードを盗む
- キーボード入力を無効にする
- 大切なファイルを破壊もしくは削除する
- メールをプレビューしただけで感染する
- ウイルス対策ソフトを動作させないようにする
- ウイルス検索を不可能にする
・・・など、ぞっとするほどその活動は悪質です。
ウイルス対策ソフトを導入されていても、パターンファイルが古いままだと感染する恐れがあり、感染してしまうと修復作業はたいへん困難です。 |
|

当サービスは、Cypress会員様はもちろん、別ISPご利用のお客様にも広くご利用いただけるサービスです。
ご利用料金やお申し込み方法はお客様のタイプによって少々異なりますが、サービスの精度に変わりはありません。次のようなお客様、ぜひご検討ください。
- 感染を危惧されている方
- 一度感染されてこりごりされている方
- ご自分で対策されていても、より安全な防御を希望される方
(検知方法が市販ソフトと異なりますので、二重に防御できます。)
|
|
タイプ別にご案内しておりますので、次の3つの中から、お客様のタイプをクリックしてください。



|