9/23 SMILEさん & つぐみさん & ともさん撮影会
サムネイルをクリックすると,画像が拡大されます。
戻るときはブラウザの「戻る」を押してください。
はや3度目となった渓流&廃校ロケ。今回は迷わずいけました!(威張ることではない)
本当は8/17に行われる予定だったのが、雨のせいで延期。
この日も天気が心配されていたのですがなんとか持ちました。
終わりかけ、廃校内にいた時にパラパラ来てましたが。
今回は、撮影において大きな失敗はなし。前回、前々回の失敗からちゃんと学習してるって事ですかねえ……。
前振りはこのくらいで写真をどうぞ。
ってな感じで、人によりけりですが、自分的には過去3回の撮影会の中で一番いいのではないかと。
ただ、前の2回との違いは人数。1月と5月はともにモデル3人のカメラマン2人でしたが、今回はカメラマン5人。その違いで若干勝手が……。
さて屋内に移ります。
あれ、つぐみさんは……? そうです、なんとつぐみさんの二着目を撮り逃してしまったのです! 撮影会で撮り逃しって……ありえん……。撮らせていただこうと思った時には、着替えてはったという……。
その反面、SMILEさんとともさんはどちらもほぼ一対一で撮らせてもらってたりします。カメラマンの人数が多いので、3箇所に分かれてしまったのですね。そのためレフをほとんど使ってません。また、廃校内の暗さを考慮して、最初三脚を使ってたのですが、機動性の悪さに三脚を排除。フラッシュを使って撮ってました。デジカメはフラッシュを使うと最悪なので、デアイカメの方を三脚に固定。レフを使ったり使わなかったり、レンズを変えたり、フィルターをつけたり外したり、デジカメと一眼レフを交互に撮ったりと、かなり忙しかったです。
余談ですが、私あまりちぃってコスとして好きじゃないんです。なんといってもあの耳にとてつもない違和感を感じる。(マルチの耳はそうでもないのに) どれだけ素敵なコスプレイヤーさんがやっていたとしても……。と思っていたのですが。SMILEさんのちぃはまったく違和感を感じません。耳も金髪も。なぜでしょうね?
さて今回の反省点。よりすぎです。……いまだに視野率による撮影範囲の違い(撮る時ファインダーで見える範囲と、実際にフィルムに写る範囲の率のこと。Eos55で約90%。フィルムに写る範囲=ファインダーで見える範囲×90)がわかっていないのか、プリントで切れる端の間隔がつかめていないのか。Eos55使い出してからどれくらい経つねん……。それと、相変わらず人しか見ていない。そんな自分が歯がゆい……。
ちなみに帰宅したのは11時半。頭がふらーっとしました。やばいやばい……。