珍念亭酒蔵

11月のお酒

珍念が、実際に飲んだお酒の紹介です。ホントはもっとあるけど、昔過ぎて味を忘れてしまっているのです。
(^^ゞポリポリ

吉野杉の樽酒
米・米こうじ・醸造用アルコール
アルコール分:14度以上15度未満
長龍酒造株式会社
大阪府八尾市安中町1−1−29 

店主コメント
珍念の故郷の酒造メーカーのお酒です。高校卒業後、北海道の地で飲んだことを思い出しました。

吟醸 澤乃井
米・米こうじ・醸造用アルコール
アルコール分:15度以上16度未満
精米歩合:58% 使用酵母:K−9号
日本酒度:+5 甘辛度:辛口 酸度:1.4
小澤酒造株式会社
東京都青梅市沢井2−770

 店主コメント
東京のお酒とは気がつかずに、買ってしまいました。吟醸酒はあまり好みではないのですが、けっこうおいしく飲むことができました。

純米吟醸 ひやおろし 御前酒
米・米こうじ
アルコール分:15度以上16度未満
株式会社辻本店
岡山県真庭郡勝山町勝山116

 店主コメント
このお酒も吟醸酒ですが、すいすいと飲んでしまいました。

菊水 吟醸 北越後
米・米こうじ・醸造用アルコール
アルコール分:14度
菊水酒造株式会社
新潟県新発田市大字島潟750

 店主コメント
帯広の大学時代、菊水はうまいぞ!と教えられ、初めて飲みました。期待に応えてくれた1本でした。

川上酒 初桜
米・米こうじ
アルコール分:15度以上16度未満
初桜酒造株式会社
和歌山県伊都郡かつらぎ町大字中飯降85

 店主コメント
24号線沿いの看板を見るたびに、気になっていました。期待はしていなかったのですが、軽くて飲みやすいお酒でした。最近、量を飲めなくなった店主でしたが、けっこう早く空いてしまいました。(笑)

廣喜 ひやおろし
米・米こうじ
アルコール分:16度以上17度未満
精米歩合:60%以下
廣田酒造店
岩手県紫波郡紫波町宮手字泉屋敷2−4

 店主コメント
初めてインターネットで購入したお酒です。アルコール度が少し高めですが、気づかずに飲んでしまいました。酔い心地もよく、もう一回買ってみようかなと思わせるお酒です。

高砂 山廃吟醸 無濾過原酒 生原酒
米・米こうじ・醸造用アルコール
アルコール分:17度以上18度未満 日本酒度:+5.5 酸度:1.1 アミノ酸度0.7
原料米:山田錦 精米歩合:50%
杜氏名:吹上弘芳(能登杜氏)一級技能士
富士高砂酒造株式会社
静岡県富士宮市宝町9−25

 店主コメント
生原酒らしく、甘みをよく感じます。もともと生酒は好みではないのですが、いけましたよ。しかし、ちょっと添加アルコールが感じられました。(そこまで舌が確かかな?)

夢醸 極み山廃純米
米・米こうじ
アルコール分:15度以上16度未満 日本酒度:±0 酸度:2.0
原料米:五百万石 精米歩合:60% 使用酵母:協会7号酵母
仕込み年月:平成12年12月 上槽年月:平成13年1月
(株)宮本酒造店
石川県能美郡辰口町宮竹イ74

 店主コメント
最初、冷蔵状態で飲んだとき、ずいぶん昔に作ったことのあるどぶろくの香りと味を感じました。購入先の佐野屋さんにその話をメールで送ったところ、「お燗をしてみてください。」とのこと。さっそくお燗をして飲んでみたところ、味わいがずいぶん変わってしまいました。私に澗酒の旨さを教えてくれたお酒と言えそうです。

司牡丹 特別純米酒
米・米こうじ
アルコール分:15度以上16度未満 日本酒度:+8 酸度:1.4
原料米:山田錦・北錦 精米歩合:60% 
司牡丹酒造株式会社
高知県高岡郡佐川町甲1299番地

 店主コメント
ラベルには土佐の超辛口とあるんですけど、σ(^_^)にはそうは思えないんですよね〜。まぁ、私の好みと言えばそれまでなんですが、それほど味が分かってるのかい?と聞かれたら、困ってしまいますが......。(^^ゞポリポリ

雑賀の郷
米・米こうじ
アルコール分:15度以上16度未満
雑賀豊太郎商店
和歌山県和歌山市友田町4丁目76番地

 店主コメント
和歌山市に長く住んでいましたんで、こういうのを見かけると、つい買っちゃうんですよね。味はと言えば、期待を裏切らない程度と言っておきましょうか。あくまでもσ(^_^)の好みですんでね。m(._.)m ペコッ

酒蔵入り口に戻る Homeに戻る