ホームに戻る過去ログ一覧
うだうだと何か書くトコロ過去ログ No.59
■ごめんなさいね: 2004年11月15日 (月)

http://search.yahoo.co.jp/bin/query?p=%a5%ad%a5%e3%a5%d0%a5%af%a5%e9+%a3%c2%a3%c2%a3%d3&fr=top&hc=0&hs=0&&b=101&h=p&pnum=6

検索で飛んできた後、えらい勢いでアクセスしてるあなた。
残念っ!!


■すとれいらいとらん: 2004年11月14日 (日)

■はいらんだーSSSをあそんだよ。
せかいてきなぞのおとこは、うちゅうくうかんで、れいとうさいみんにはいったよ。

■ストレイライトもゲット
もきもき読む。
思わず経験点を100点もつぎ込んでしまいました。


■「彼女いると忙しくてゲームできませんよ、羨ましいなあ」: 2004年11月11日 (木)

■的発言をした。
http://d.hatena.ne.jp/tsune2/ は死刑!
俺がデス・ノート持って無くてよかったなっ!
持っていたら、あっという間にノートが真っ黒に埋め尽くされるぞ。
あ、でもドリムノートのが超欲しいです。
殺すのいくない!


■君はどこに属するかな?: 2004年11月10日 (水)

http://blog.livedoor.jp/parumo_zaeega/58423821.gif
男性のみ意見求む。


■ストレイライト: 2004年11月10日 (水)

■でてるらしいですね。
「うひょー ゲットー」
的な携帯メールを送ってきやがった あまおか勇太(32)は極刑にすべきだと思います。
「ろ、ロートルのくせにー」


■キャラメモ: 2004年11月08日 (月)

■サタスペ
スアルサ・チャンチャン 男・64歳

「Misson From Buddha」「御仏の御心は謎」

微笑みの国から来た男。佛教徒。
かつては兄弟分とともに、ストリートを荒らし回った黒服黒眼鏡のミュージシャン。
相棒がヤクで死んでからは孤児院でボイラー工をしながらカタギの生活をしていたが。
孤児院からの家賊である若者たちの後援者として、「ブルース・仏陀・ブラザース」を再結成する。
レースシナリオなのに用意した乗り物が 象(雌二十歳)であったが、見事に乗りこなして一言。

「いい象だ。だが一つ気に入らない。シガーライターを付けろ」

他のメス亜侠があまりに濃いので不安定なロールプレイに。
チャーリーズ・エンジェルにおけるチャーリー立ち位置から、ビル・マーレー立ち位置に。次回作では黒人の弟がでてくるに違いありません。

■アリアン・ロッド
トシロウ
ウォリアー・サムライ
基本ルールブック・アーキタイプ参照のこと。
火力担当。戦いは火力だよ兄貴。
適当ロールプレイの結果。ゲルマン忍法使いで般若の面被ってる人になりました。

初プレイでしたが、ゲーム用語のほとんどが直感でわかるの僕はFEARっ子。(にイエローサブマリン)だなと思いました。
あと、「(どんっ)親父、エールをくれっ」を10年ぶりに言うことができました。
あとは「ウェイトレスの宿屋の娘を口説きます」がいえれば完璧です。


■サタスペとアリアンやった。: 2004年11月07日 (日)

■来週は
定例N◎VAで再来週は関東勢迎撃。
うわっガツの人みたいやん(笑)
ダイヤの中の人は「デートなんかしたらゲームする機会がなくなるじゃないですかっ!」
みたいなことを言ってやがりましたが この歳で独り身だと デートの方がする機会ないですからっ!
切腹!


■特撮: 2004年11月06日 (土)

■ブレイド
クンツァイト様出演おめでとう。
あとトライアルA=剣崎の仮説

■ネクサス
記憶消して回るお姉さんのエピソード希望。


■マニアックス同窓会: 2004年10月30日 (土)

■またの名を「三十路おやじ飲み会」
俺が現在連絡とれる元マニアックス関係者との飲み会。
参加メンは原代さん、Makiさん、蝠邑さん、しまやん、俺、8bit、篠原さん、ぺんぺん。8bitとしまやんは名誉おやじ会員でw
同日、飲み屋から数十mのところの関西聖地でゲーム三昧の連中がいるなか、蝠邑さんの「ビーストバインド」という単語以外のゲーム用語が出ないという飲み会だったがそれはどうなのかと(笑)
それぞれに忙しい日々を送ってる中、N◎VAで出会った面々が今もゲーム数は格段に減ったとはいえ交流できてるのはいいことだなあと思います。
今ガツでゲームしてる若者もそうあって欲しいなあと老兵は思いつつ消え去るのみ
うそ、若いもんに負けてたまるか!!(老害)



■こむずかしいこと: 2004年10月28日 (木)

■遊びの説明は
みじかけりゃみじかいほどいい。
でも いちばんいいのは あそんでみることだ。

■つか
あんな長い文章読む気もおきません。


■ネバーギブアップ望みを捨てるな!: 2004年10月26日 (火)

■AllCinema ONLINE調べ
 「ギャラクシー・クエスト」に再び続編製作の動き? 2004/10/26
 これまでにも何度か噂にのぼってきた人気SFコメディ「ギャラクシー・クエスト」の続編話だが、今度は「Mr.インクレディブル」のワールドプレミアに出席した技術主任チェン(フレッド・クワン)役のトニー・シャルーブがその可能性を質問された際、“最近になっていくつかそういう話が出ている”と語り、続編を模索する具体的な動きがあることを明らかにした模様。

すっげ楽しみだわい。


■一万年もじっとしてたんで: 2004年10月25日 (月)

■首がガッチガッチだわさ。
本編の8割くらいの台詞を覚えてるくらい見たディズニーのアラジンDVDを買ったよ。
山寺はいいのう。


■天空の目: 2004年10月23日 (土)

http://www.sankei.co.jp/news/041021/sha004.htm

GJ。


■クトゥルーを大統領に!: 2004年10月22日 (金)

http://www.cthulhuforpresident.com/

のんぽりれーす(愚鈍顔