ホームに戻る|過去ログ一覧 |
■http://www.genshiken.info/story_character.html あの作品をアニメにしてメリットはあるのか? と疑問ではあるが。むしろ実写で見たかった。 ともかく声優発表。 春日部 咲 雪野五月 斑目 檜山修之 田中 関智一 大野 加奈子 川澄綾子 笹原 大山鍋則 高坂 斎賀みつき N◎VA者的には牙王&千早冴子キター! と言った感じで。 ■http://www.kujian.info/story.html |
■SSSは買って読んでませんよー とPLアッピール。 いやむしろ、サクッと読んじまってRLした方がいいかしら。 ■つか シナリオ作れつーの @俺 あと、俺のシナリオもテキストで30K弱ですよ(とコッチで書いてみて反応を見る、人見知りな俺) |
■スパイダーマン2 先行で見てきました。 独りで行くことが分かってたんで、今の職場から帰り道にあるシネコン(http://www.tohocinemas.co.jp/senboku/)へ初めて行きました。 プレミアシートでリクライニングでゆったりポップコーン片手に映画ですよ! しまった、もっと前からいっとけば良かった。 唯一の欠点は、「両隣がカップル」だったことだ(つか前後も) ■内容 前作を見ているのが前提で。 「完璧」 前作は911の後で作品を手直ししないといけない箇所なんかもあったらしく、アクションがもひとつでしたが、今回は完璧。 見たこともないカメラワークでスパイディのアクションを追いますよ。 ドクター・オクトパスがパワー型悪役なんで、アクションに見てて体に力が思わず入るシーンが多かった。 ・スタン・リーも確認。一瞬だけどな。 ・オープニングのアバンタイトルで前作のシーンをイラスト化してんのが「アレックス・ロス」燃える。 ・アパートの管理人の娘が「おさげ、ドジっ娘」で萌え。あと、履いてるジーンズが超気になった。 ・ハリー、相変わらずヘタレ。でも、次々フラグが立ったので次回に期待。 ・MJ。あー、そのー、まあ、すっぴん(っぽい)シーンが多いしね。うん。 ・スカシ系ギャグ多し。たまらん。 ・「あ、糸が出なくなった! 力もなくなってるー!」 前作で糸が出た夜に喜んで出しまっくてるのがなんの隠喩か分かる人には笑える展開です。医者に相談とかしてるしな!(ペレっ面で) ■とにかく 独りで見に行ったので 誰にもその場で語れないので 速効帰ってきてコレ書いてます。 この話だけで 一晩 くらい喋り続ける自信はあるくらい 面白かったー。 |
■ゲームできてませんが。 結構ヤバイです。 ■http://www.cheerleaderninjas.com/ninja_photos.html チアリーダーニンジャー!! これを元に忍法帳シリーズを作ってください@宝ダイヤの中の人 http://www.pand.jp/lineup/pand-1231.html |
■が軽くなってきました。ガクガク(お、狂○病の物まね?) もしくは恐竜の脳味噌くらいの小ささ。 なんだかこう ちょっと引っ込んだトコに住んでると 自分から動かないと まずゲームできねーなー とか思うですよ。 ■http://www.os.rim.or.jp/~bqsfgame/sub123.htm 別件で検索してたら見つけた。 N◎VAのボードゲームとかでねえかなあ。 トリビア。ムーミンの身長は電話帳サイズ。 |
■http://www5e.biglobe.ne.jp/~kyogoku/ さあ、どうなる。 |
■鶏を喰ふ 8bitが三十路を超えたので呼び出してオヤジの心得を叩き込む会を催す。 他の参加者は俺、原代さん、しまやん、篠原姐やん。 場所は梅田の地鶏屋。 直前に原代さんの爆弾発表を聞いていたのでイイ酒の肴だとウキウキして出かける。 ■人を呪わば穴ひとつ。 やぶへび とも言う。 おおむね自分の自爆話で盛り上がってしまいました。 あー えー 善処します。 ■午前2時過ぎ頃解散。 遠距離組は終電も無いのでそのまま漫画喫茶で夜明かし。 8bitは銀英伝を読破。 ■朝食取って イエサブへ。ちょっと開店時間には早かったので下の階で ジオノグラフィティ「ランバラル専用旧ザク」をゲット。 イエサブでは N◎VASSS「地獄のハイウェイ」ゲット。 ■ここで 8bitは 帰宅。 次に行ったソフマップで原代さん、vaioデスクトップを即買い。漢や。 久しぶりに なにかをやり遂げた男の顔を見てしまいました。 買い物終了後 解散。帰宅して即寝る。 無理のきかない体になりつつあります。 |